弁護士: 菊田大介 (尼崎事務所)
1979年(昭和54年) 生まれ
2001年(平成13年)
中央大学法学部卒業
2008年(平成20年)
関西学院大学法科大学院卒業
2010年(平成22年)12月
当事務所入所(兵庫県弁護士会)
主な所属委員会
- 兵庫県弁護士会
労働と生活に関する委員会 副委員長(平成28年4月~)
高齢者・障害者総合支援センター 運営委員
刑事弁護 委員
- 兵庫県弁護士会 阪神支部
研修委員会 委員
受講済み研修
自己紹介
私は、派遣会社や工場で肉体労働のアルバイトをしていたこともあり、社会的弱者のために法的なサポートをしたいと思い、弁護士になりました。
交通事故事件、離婚事件、相続事件、労働事件、債務整理事件、債権回収等弁護士になってから多数の案件に関わってきましたが、同じ事件は一つとしてありませんでした。
例えば離婚事件にしても、依頼者様それぞれで悩みも違いますし、法律で割り切れないこともございます。だからこそ、個人個人の気持ちに寄り添った弁護活動を心がけています。
事件が終了したときに、先生に頼んでよかったですと言われたときに、弁護士になってよかったな、と改めてやりがいを感じる毎日です。
人生で弁護士と関わることはあまりないと思いますし、関わる場面がでてくるとすれば、人生において重要な局面であると思います。
そのような局面に関わらせていただく弁護士として、常に自己研鑽をすべく、日々研修を受講し、法律書籍を読み込むことを心がけています。また、同じ事務所の弁護士だけではなく、他の弁護士とも積極的に関わることで、情報収集や意見交換をするよう努めています。
弁護士に相談するということは、まだまだ敷居が高いことかもしれません。ですが、そのように感じている方にこそ、勇気をもって相談していただければと思います。
弁護士: 任 真赫(イム ジンヒョク) (尼崎事務所)
1988年(昭和63年)
大阪府大阪市生野区にて出生
2011年(平成23年)
朝鮮大学校 政治経済学部 卒業
2014年(平成26年)
関西学院大学 法科大学院 修了
2016年(平成28年)12月
当事務所 入所(兵庫県弁護士会)
主な所属委員会
- 兵庫県弁護士会
人権擁護委員会 委員
法科大学院委員会 委員
非弁委員会 委員
- 兵庫県弁護士会 阪神支部
刑事弁護委員会 委員
著書
- 「民法改正を踏まえたQ&A契約法」
関西学院法曹弦月会 民法研究会 編(共著)
弁護士: 長岡健太郎 (尼崎事務所)
1981年(昭和56年)
大阪府堺市生まれ
2005年(平成17年)
大阪大学法学部卒業
2007年(平成19年)9月
和歌山弁護士会へ入会、パークアベニュー法律事務所入所
2019年(平成31年)1月
兵庫県弁護士会へ入会、当事務所入所
主な所属委員会
- 日本弁護士連合会
人権擁護委員会障がいのある人に対する差別を禁止する法律に関する特別部会委員
- 和歌山弁護士会
副会長(2017年度)
高齢者・障害者支援センター運営委員会委員長(2016年度、2018年度)
人権擁護委員会副委員長(2018年度)
- その他
障害と人権全国弁護士ネット会員
著書
- 障害のある人の欠格条項ってなんだろう?Q&A資格・免許をとって働き、遊ぶには
解放出版社(共著)
- 障害者の介護保障訴訟とは何か! 支援を得て当たり前に生きるために
現代書館(共著)
- 障がい者差別よ、さようなら!-ケーススタディ障がいと人権2
生活書院(共著)
- 今日からできる障害者雇用
弘文堂(共著)
- Q&A障害者差別解消法
生活書院(共著)
- 憲法を楽しむ
法律文化社(共著)
弁護士: 吉田哲也 (三田事務所)
1971年(昭和46年) 佐賀市生まれ
1984年(昭和59年)3月
松山市立石井小学校卒業
1987年(昭和62年)3月
宮崎市立生目中学校卒業
1990年(平成2年)3月
宮崎県立宮崎西高校卒業
1998年(平成10年)
京都大学法学部卒業
2000年(平成12年)4月
ひまわり総合法律事務所入所(兵庫県弁護士会)
2006年(平成18年)2月
くま川ひまわり基金法律事務所開設(熊本県弁護士会)
2009年(平成21年)5月
当事務所開設(兵庫県弁護士会)
2011年(平成23年)9月
弁護士法人青空として法人化(兵庫県弁護士会)
2011年(平成23年)11月
三田支所開設
2017年(平成29年)6月
三田支所赴任
主な所属委員会
- 兵庫県弁護士会
副会長(平成27年度)
消費者保護委員会 委員長(平成25年度、26年度)
- 近畿弁護士会連合会
消費者保護委員会 委員(平成26年度まで)
- 日本弁護士連合会
消費者問題対策委員会 委員(現在)
カジノ・ギャンブル問題検討ワーキンググループ 委員(平成31年まで)
公職
- 神戸家庭裁判所尼崎支部調停委員(平成24年~平成25年)
- 西宮市消費生活審議会委員(平成26年~令和4年)
- 境界問題相談センターひょうご運営委員(平成27年~平成30年)
- 「尼崎市」人権擁護委員(平成29年~)
- 「尼崎市」固定資産評価審査委員(平成29年~)
- 診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業兵庫地域 地域評価委員(平成23年~平成27年)
- 兵庫県ギャンブル等依存症対策推進計画検討委員(令和2年7月〜)
- 三田市固定資産評価審査委員(令和3年7月~)
- 三田市情報公開審査会委員、三田市個人情報保護審査会委員(令和4年1月~)
- 芦屋市長等倫理審査会委員(令和4年~)
その他
- 関西学院大学非常勤講師(平成23年4月~平成27年3月)
- 全国クレサラ生活再建問題対策協議会 事務局
- 依存症問題対策全国会議 事務局長
- 全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会 事務局長
メディア
- 2021年9月22日 しんぶん赤旗に、カジノ問題に関するコメントが掲載されました。
- 2021年8月26日 東京新聞に、カジノ問題に関するコメントが掲載されました。
- 2020年2月 雑誌「消費者情報」491号に、「カジノ(IR)とギャンブル依存症問題」と題して寄稿しました。
- 2019年12月 雑誌「Liberty」の取材を受け、「カジノのデメリットにもっと目を向けるべきです」と題するインタヴューが掲載されました。
- 2019年7月14日しんぶん赤旗に、パチンコ業界と政治家の癒着問題に関するコメントが掲載されました。
- 2019年5月16日四国新聞に、カジノの問題点に関するコメントが掲載されました。
- 2018年10月29日 朝日新聞(夕刊)に、借地借家に関するコメントが掲載されました。
- 2018年7月28日 テレビ朝日「おはよう朝日、土曜日です」に出演し、カジノの問題点について解説しました。
- 2018年6月19日 「NIKKEI AISIAN REVIEW」の取材を受け、カジノ法案についてコメントしました。
- 2017年9月16日 毎日新聞に、IR型カジノに関するコメントが掲載されました。
- 2014年4月18日 MBSラジオ「報道するラジオ」に出演し、カジノ解禁推進法案について、コメントしました。
- 2011年12月8日 「Bloomberg」のニュースサイトに、カジノ法案についてのコメントが掲載されました。
講師・コーディネーター
- 2023年2月22日
「病者や障がい者の宿泊拒否を考える」(岡山弁護士会)講演
- 2023年1月30日
尼崎市仏教会総会にて「霊感商法・寄付被害と宗教活動」と題して講演
- 2023年1月11日
ギャンブル等依存症家族教室「ギャンブルによる借金問題について」(堺市こころの健康センター主催)講演
- 2022年11月6日
「あわてず、さわがず~ギャンブル依存の借金問題~」(ギャンブル依存症家族の会兵庫主催)講演会講師
- 2022年9月30日
合同研修会「18歳から大人です!正しい法律知識を身につけて、トラブルを未然に防ぐ」(武庫地区人権啓発推進委員会)講師
- 2022年2月28日
「ギャンブル等依存症家族教室」(堺市こころの健康センター主催)講師
- 2021年9月22日
ギャンブル等依存症家族教室「ギャンブルによる借金問題について」(堺市こころの健康センター主催)講師
- 2020年12月22日
大阪市生活保護担当職員研修「多重債務整理とギャンブル依存について」講師
- 2020年11月11日
教養講座「詐欺などのトラブルに気を付けよう!!」(名塩婦人会)講師
- 2020年8月25日
サムライ研究会定例会「士業に知ってほしいギャンブル問題〜ギャンブラーとその家族に対する支援のあり方」を講演
- 2020年6月9日
みんなの尼崎大学オンラインゼミ「コロナと依存症~ギャンブル依存症支援の現場から」講演
- 2020年2月28日
三田市消費者被害予防事業「正しい知識で被害を予防しよう〜弁護士と考える対処法〜」 講師
- 2019年12月19日
大阪アディクションセンターミニフォーラム「借金問題の基礎知識~ギャンブル等の問題について困っている方の支援について」 講師
- 2019年12月16日
大阪市生活保護担当職員研修「多重債務整理とギャンブル依存について」 講師
- 2019年12月2日
人権週間講演会「ハンセン病家族訴訟が問うたもの〜家族たちの想いとな何か」(近畿大学) 講師
- 2019年11月28日
塚口西連協おたがいさま地域たすけあい講座「悪徳商法に騙されるな~弁護士と考える対処法~」 講師
- 2019年7月14日
第32回クレジット・サラ金被害者九州ブロック交流集会in福岡特別報告
「カジノ問題の今とギャンブル等依存症対策基本法」講師
- 2019年1月11日
大阪市生活保護担当職員研修「多重債務整理とギャンブル依存について」 講師
- 2018年9月8日
大阪カジノは許さない! 9・8スタート集会 「大阪カ ジノを阻止する展望」講師
- 2018年2月28日
「高齢者が消費者被害にあわないために」(小田公民館) 講師
- 2017年9月16日
シンポジウム「カジノ実施法の制定阻止に向けて」(大阪弁護士会主催)において「IR型カジノの内容と問題点」を講演
- 2017年2月15日
「憲法出前講座」(小学校) 講師
- 2016年11月15日
弁護士会会員向け「消費者契約法改正に関する研修会」(兵庫県弁護士会) 講師
- 2016年9月23日
九弁連大会シンポジウム「ギャンブル依存症のない社会を目指して」パネルディスカッションにコーディネーターとして登壇
- 2016年8月21日
兵庫県弁護士会シンポジウム「ストップ迷惑勧誘!~不招請勧誘規制の現状と課題を考える」パネルディスカッションコーディネーター
- 2016年6月14日
尼崎商工会議所青年部例会 「クレーム対応の前に知っ ておくべきこと」 講師
- 2015年9月16日
- 2015年8月6日
大阪市生活保護担当職員研修「多重債務整理と過払金回収」 講師
- 2015年7月15日
尼崎倶楽部朝食会 「100年ぶりの大改正~新しい民法のはなし」 講師
著書(すべて共同執筆)
- 旅行トラブルの裁判例と実務
兵庫県弁護士会消費者保護委員会(編)
- 改訂版 これで安心!介護トラブルの処方箋
兵庫県弁護士会消費者保護委員会・兵庫県国民健康保険団体連合会(編著)
- 過払金返還請求・全論点網羅〈2017〉
瀧 康暢(編著)、名古屋消費者信用問題研究会(監修)
- 震える~ギャンブル依存被害者と家族ら30名の告白集
全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会(編著)
- キーワード式 消費者法事典〔第2版〕
日本弁護士連合会消費者問題対策委員会(編)
- 徹底批判!!カジノ賭博合法化
全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会(編)
- 「旅行のトラブル相談Q&A (トラブル相談シリーズ)」
兵庫県弁護士会消費者保護委員会 (編集)
- 「これでもやるの?大阪カジノ万博」
カジノ問題を考える大阪ネットワーク(編)
受講済み研修
自己紹介
趣味 遺跡(廃墟)めぐり、山登り、読書、食べ歩き
好きな言葉 「百聞は一見に如かず」
好きな作家 池波正太郎
好きな本 「古事記」「日本書紀」
好きなテレビ番組 「にっぽん百名山」
好きな酒 球磨焼酎全般
好きな映画 「ライフイズビューティフル」
好きな歴史上の人物 西郷隆盛
好きな城 熊本城
好きな食べ物 カレー
好きなスポーツ 野球
好きな球団 ソフトバンク
好きな法律 利息制限法
愛車 CB400
最高到達点 槍ヶ岳(3180m)
弱点 納豆
弁護士: 山本優子 (三田事務所)
1984年(昭和59年)
静岡県立清水東高等学校卒業
1988年(昭和63年)
大阪大学文学部史学科卒業
2013年(平成25年)
大阪大学法科大学院修了
2015年(平成27年)
中野二郎法律事務所(兵庫県弁護士会)入所
2019年(平成31年)
姫路さくら法律事務所(兵庫県弁護士会)入所
2020年(令和2年)
当事務所入所
主な所属委員会
- 兵庫県弁護士会
交通事故事件問題プロジェクトチーム 委員
犯罪被害者支援委員会 委員
自己紹介
大学卒業後、金融機関で働いていました。その後、政令指定都市に勤務し、阪神・淡路大震災時には被災した市民の皆様の生活の復旧・復興の支援をさせていただきました。
この経験が大きなきっかけとなり、困っている方々の力になりたいと思い、弁護士を目指しました。
これまでの社会経験を活かしつつ、依頼者の方とのコミュニケーションを大切にしていきます。
皆様の良き相談相手になれればと思っておりますので、どうぞお気軽にご相談下さい。お待ちしております。